【解説画像付き】プロセカのグローバル版(海外版)のインストール/ダウンロード方法・やり方

ゲーム

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』(通称:プロセカ)の海外版が、2021年12月8日にリリースされました。

日本版をプレイしている人の中には、海外版で遊びたいと思っている方もいらっしゃるかと思います。

ですが、海外版を遊ぶ上でこんな不安をお持ちではないでしょうか。

海外版のアプリの入れ方を全く知らない
海外版用に端末がもう1個必要なの?
アプリの初期セットアップはどうすればいいの?

今回は、そんな方々に向けて海外版のプロセカをインストール(ダウンロード)する方法をご紹介します!

この手順を実施すると、1つの端末だけで日本語版と海外版の両方を遊ぶことが出来ます。

下記の記事では、海外版をプレイしてみての感想や日本版との違いをまとめているので、海外版で遊びたい方は必見です。



 

海外用のAppleIDを端末に追加する

下記のような手順でインストールできます。まずは、海外用のAppleIDを用意しましょう!

  1. 海外用のプロフィールを用意する(作成ツールを使用します)
  2. 海外用のAppleIDを作成する
  3. 手持ちのiphone・ipadのAppleIDを切り替える
  4. 海外のApp Storeにアクセスする
  5. プロセカをインストールする

海外用のプロフィールを用意する

AppleIDに入力する名前や住所などを決めます。

適当に入力しても作成できないことが多いので、下記のようなジェネレーターで架空の個人情報を作成します。※AppleIDなど個人の活動範囲で使用してくだしさい。

Get a whole new identity at the Fake Name Generator
The most advanced fake name generator. Generate random names, addresses, usernames, passwords, email addresses, and more. Use for software testing, social media...

下記のような手順で実行します。

  1. 「Country」で「United States」をする。
  2. 「Generate」をタップ/クリックする。

すると、架空の個人情報が生成されるので、内容をメモするかスクショで保管します。

赤枠の部分が分かれば良いです。上の赤枠が氏名と住所で、下の赤枠がアメリカでの電話番号になります。



 

海外用のAppleIDを作成する

まずは、海外用に新しいAppleIDを作成しましょう。

日本版のAppleIDは継続して使うことができるので安心してください。

AppleIDを作るには下記サイトにアクセスします。

Apple ID
Your Apple ID is the account you use for all Apple services

「国/地域」の所で、「アメリカ合衆国」と選択してください。

他はご自身の名前やメールアドレス、電話番号、パスワードを入力してください。

作成できたら、アカウント画面で下記のように操作します。

  1. 「お支払い方法」をタップ/クリック
  2. 「お支払い方法を追加」をタップ/クリック

 

海外用のプロフィールを用意する』で保管した個人情報を入力します。

海外の住所は日本と逆の表記になっているので、後ろから「郵便番号」「州」「通り」「番地」のようになっています。

 

 

下記の用に入力してください。

  • 国/地域:アメリカ合衆国
  • お支払い方法:なし
  • 請求先:ジェネレーターで生成した個人情報を入力
  • 電話番号:ジェネレーターで生成した番号を入力
  • 配送先住所:「請求先住所をコピー」をチェックする

 

入力が終わったら「アップデート」を押して完了です。



 

iphone・ipadのAppleIDを切り替える

歯車マークをタップして「設定」を開きます。

  1. 「設定」の文字の真下にあるアカウントマークをタップする
  2. 「サインアウト」をタップして、日本用アカウントをサインアウトする
サインアウトしても日本用アカウントのデータが消えることはありませんので安心してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. サインアウトしたら、もう一度歯車マークをタップして「設定」を開きます。
  2. 「設定」の文字の真下にある「iphone/ipadにサインイン」をタップする
  3. 海外用アカウントでサインインする

これでアカウントの切り替えは完了です。

海外のApp Storeにアクセスする

  1. App Storeを起動し、右上のアカウントマークをタップします。
  2. 海外用のアカウントでサインインする。

【IOS版】iphone・ipadでプロセカをインストールする

プロセカ グローバル版(海外版)をインストールする

App Storeで「project sekai」と検索し、「Get」をタップすればインストールが開始されます。

インストールが終わると、下記画像のようにプロセカとColorfulStageというアイコンがあるはずです。

「ColorfulStage」が海外版のアイコンになります。

これで1つの端末で日本語版と海外版の両方をプレイすることができます。

 

プロセカの初期セットアップ

ついでに、プロセカ(海外版)の初期セットアップだけやってしまいましょう。

「ColorfulStage」を起動すると「Age Verification」というメッセージが表示されます。

ここでは、自分の年齢を設定します。

「teams of Use & Privacy Policy」のメッセージが表示されるので、

OK」をタップします。

 

 

「Teams of Use」のメッセージが表示されるので、「Agree」をタップ。

「Privacy Policy」のメッセージが表示されるので、「Agree」をタップ。

 

「Opting Out」のメッセージが表示されるので、「OK」をタップ。

アプリのアップデートをする時の注意点

海外版をインストールする時に、端末にサインインしたアカウントは海外用のアカウントのため

日本語版のプロセカをアップデートすることができなくなってしまいます

日本語版をアップデートする時は、下記のような手順を実施する必要があります。

  1. 端末の海外用アカウントをサインアウトする。
  2. 日本用アカウントで端末にサインインする。
  3. App Storeにアクセスして、日本語版のプロセカをアップデートする。

しかし、こうすると今度は海外用のプロセカをアップデートすることが出来なくなるので、

日本用アカウントをサインアウトして、海外用アカウントでサインインするという逆の手順を実施しなくてはなりません。

運営がアップデートのお知らせをするタイミングでアカウントを都度切り替えないといけないため、

非常に不便です。こればっかりは1つの端末で遊ぶという都合上、仕方がないため割り切るしかありません。

どうしても我慢ならない場合は、端末をもう一台用意して海外用と日本用で使い分けるしかないでしょう。
また、何度もアカウントを切り替える都合上、ゲームのデータが破損したり、icloudのデータそのものが紛失する可能性があるので、実施する際は自己責任で行いましょう。

androidの方法について

androidの方法も試していますが、まだ成功していません。

成功したら、この記事を更新したいと思います。もしandroidで海外版をインストール出来た方がいらっしゃいましたら、コメントで情報提供をお願い致します。

プロセカのグッズ購入はアニメイトで



ブログランキングの投票をお願いします (以下のボタンを1回クリック/タップするだけ)

1.人気ブログランキング
2.ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
3.FC2ブログランキング

関連リンク

海外版 公式サイト

 

海外版 公式Twitter

 

コメント

  1. ccoa より:

    Android版の方法もできるだけお早めにお願いしたいです…!

  2. 草履虫 より:

    いくらメールアドレスを打っても進めないのですが、どうすればよろしいですか?

    • つらら豪雨(サイト管理人) より:

      メールアドレスを打っても進めない時、何かエラーメッセージは出ていないでしょうか?その内容で原因が特定できます。
      有力な原因としては、入力間違えや日本版で登録済みのメールアドレスを使用しているといった要因が考えられます。

タイトルとURLをコピーしました